損害保険の種類はなにがある?備えられるリスクごとの特徴をわかりやすく解説します

「家族のために色々備えておきたいけど、どんな備えができるのかな。」
「マイホームや自動車の購入を考えているけど、保険に入っておいた方がいいのかな。」

このような悩みを持つ方も多くいらっしゃるかと思います。
将来設計を行う上で、万が一のリスクにはしっかりと備えておいたほうが良いことは確かですね。

今回は損害保険にはどのような種類があるのか。
また、どのようなリスクに備えておくのが良いのかを解説します。

大切な人や、あなた自身の暮らしを守るためにも、ぜひ最後までご覧ください。

目次

損害保険の種類と備えられるリスク

まずは損害保険にはどのような種類があるのかを見ていきましょう。
その中でどういったリスクに備えられるのかも合わせて解説していきます。
挙げ出すとかなり多様な種類の保険があるので、今回はより一般的な損害保険について触れていこうと思います。

自動車の保険

生活をしていく上で、最も怖いものの一つが自動車事故です。
対人事故を起こしてしまった際には、運転者はもちろん、一緒に乗っている同乗者、人身事故の場合での被害者への対応が必要になります。
対物事故場合を起こしてしまった際には、壊した物に対する損害、車本体に生じる損害に対応する必要があります。
対人事故の場合は人の身体に関わる重大な事態になりますし、対物事故でも壊したものをそのままにはできません。
一件の事故でも高額な費用がかかってしまう場合もあるでしょう。

すべての自動車や原動機付自転車の所持者には「自賠責保険(強制保険)」の加入が義務付けられていますが、
事故を起こした際の賠償金が高額になることもあるため、自賠責保険だけでは十分とは言えないケースがあります。
ケースによっては賠償金額が1億円以上となるケースもあるのです。

自賠責保険の保険金額は、このように上限金額が設定されています。
ケガをした人への補償:最高120万円
後遺障害を負った方への補償:最高4,000万円
死亡した方への補償は最高3,000万円

こちらの金額を見ていかがでしょうか。
仮に1億円の請求をされた場合には対応するのは非常に難しいですね。

そもそも自賠責保険で保険金を受け取ることができるのは、このように人身事故の場合のみです。
つまり、物損事故の場合には保険金がもらえないということになってしまいます。

こういったリスクに幅広く備えておくためにも、任意保険にも加入しておくのが良いと言えるでしょう。
任意保険は「任意」という文字通り、自らの意思で加入することのできる保険です。
支払う保険料や、万が一事故を起こした際に大事になる保険金額の観点から、
自身にあった保険はどれなのかを検討してみましょう。
また自動車に乗る頻度や運転距離も人によって違いがあるため、
走った距離に応じて保険料が決まるタイプのものなども検討して良いかも知れません。

住まいの保険

大事な建物や家財の損害に対して備えておく必要もありますね。
火災だけでなく風水害、盗難などに備えることが可能な「火災保険」と、地震や噴火などの損害に備えることが可能になる「地震保険」への加入が、建物や家財への損害に対する備えとして重要と言えます。

ここで知っておくべきことなのですが、地震等を原因とした火災等による損害は、火災保険で備えられる対象ではないということです。このことから、地震保険にも加入しておく必要性は高いと言えるでしょう。

加えて地震保険は火災保険とあわせて契約を行う必要があるものです。
セットで加入すると考えても良さそうですね。

例えば、もし地震で自宅が倒壊してしまい、立て直しを余儀なくされた場合、
数千万円といった金額を再度払わないといけなくなってしまいます。
余裕資金でどうにかなる金額ではありません。

日々の生活を守るためにも、万が一の事態には備えておくべきものです。
大切な人や自分自身を守るためにも、火災保険と地震保険の加入を強くおすすめします。

からだの保険

上部で、自動車や住まいといった高価なものへの備えに対し触れてきましたが、皆さまのからだ自体も大切ですね。
不意な事故の影響での入院や通院をはじめ、死亡してしまったケースなどに備えることができるのが「傷害保険」です。

ご自身をはじめ、ご家族全員の不意の事故への備えや、意図せずに物を壊してしまったり、人に怪我を負わせた際の賠償責任特約を付加することもできるのが特徴です。

健康に働き続けられるのが何より大事ではありますが、予期せぬ事態が起きてしまうこともあるかも知れません。
急な入院を強いられて、職場に通えなくなってしまうというケースもあるでしょう。
そうなった時に、ご自身はもちろん、大切な家族が生活できなくなってしまっては大変です。

「からだが資本」とはよくいったものです。
健康的な生活を送っていたとしても、不測の事態は起こり得るものです。
今後の安心のためにも、しっかりと備えておきたいですね。

旅行・レジャーの保険

せっかく旅行やレジャーに行くなら、気兼ねなく楽しみたいですよね。
海外旅行をしている際の怪我や病気をはじめ、手荷物盗難や、第三者に対する賠償などに幅広く備えることが可能な、
「海外旅行保険」がおすすめです。
見慣れぬ地での生活は、日本と文化も異なるため、様々なリスクが生じてくると言えるでしょう。
特に盗難や、病気をもらってしまう話はよく聞きますよね。
事前にしっかりと備えておく必要があります。

また、日本国内を旅行している際の不意な事故による怪我や所持品の損傷などに備えることができる、「国内旅行傷害保険」もあります。
ホテルの物を壊してしまうケースや、旅行先でのアクティビティ中に怪我をしてしまうケースなどに備えることができます。
不安に感じている方はぜひ加入を検討すべきですね。

加えて、ゴルフを楽しんでいる最中の不意な事故に備えることができる「ゴルファー保険」等、
様々なタイプの保険が存在しています。
ご自身の楽しみたいレジャーに合わせて、最適な保険を検討してみましょう。

そもそもこのような保険が存在するのは、あまり考えたくありませんが、万が一の事態が起こり得るからです。

こういった保険に加入しておくだけで、心から楽しんで趣味を楽しむことができますね。
特にいつもの日常とは異なった環境に身を置くことになる場合には、不意の事態に遭遇してしまう可能性も高まってしまうかも知れません。
ぜひ、できる限りの万全の備えをしておきましょう。

まとめ


ここまで、損害保険の種類と備えられるリスクについて見てきました。
一般的な損害保険としては、これらがありましたね。

①自動車の保険
「任意保険」

②住まいの保険
「火災保険」「地震保険」

③からだの保険
「傷害保険」

④旅行・レジャー保険
「海外旅行保険」「国内旅行傷害保険」「ゴルファー保険」


保険はあくまで不測の事態に対して備えるものです。
万が一起きてしまった際に、生活に著しく影響がでてしまう事象を想定しておきたいですね。

将来設計は計画通りに進むことも少ないと思われます。
こういった保険で備えを準備しておくことはとても大切です。

「保険は元気なうちにしか入れない」とはよくいったものですが、本当にその通りです。
この言葉は一般的に生命保険や医療保険に対して使われるフレーズですが、損害保険でも同じことが言えるでしょう。

大切な家族をはじめ、自分自身を守るためにも、今のうちに将来のことを考えておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる