突然のペットの病気やケガに備えて、どのような準備をしていますか?
何も準備をしていないなら、飼っている犬や猫が病気をした時に大変な思いをすることになるでしょう。
そんな時に頼りになるのは、獣医さんや動物病院です。
飼い主さんでは対応できない病気やケガも多く、動物病院への入院やペットホテルでの宿泊なども予想されますので、想像以上の治療費がかかります。
ペットの病気やケガの治療費は原則自己負担ですので、そうしたリスクに対して、あらかじめ備えられるのが「ペットの保険」です。
例えば、割安な保険料でペットの手術・入院に関する高額な治療費をカバーし、充実した付帯サービスがついたペット保険といえば、アイペット損保の「うちの子ライト」です。
こちらではアイペット損保の「うちの子ライト」の主な特長や他にはないメリット・デメリットをご紹介し、実際に加入している人や保険金を利用した人の評判や口コミ、その他の注意点について解説していきます。
手頃な保険料で手術費用をしっかりカバーし多頭飼いの方におすすめのアイペット損保の「うちの子ライト」
保険なら、ペットのケガや病気のリスクに備え、治療費をカバーできます。
ペット保険の中でもこちらでおすすめのアイペット損保の「うちの子ライト」の主な特長について解説していきます。
補償割合が90%と高く手術に備えるアイペット損保の「うちの子ライト」
飼っているペットが病気やケガをすることはよくあるとは思いますが頻繁に起こるわけではありません。
ペット保険は、もしもの時に利用するものですので、支払う保険料はできる限り抑えることが重要です。
「うちの子ライト」は、通院補償をカットしたうえで、手術・入院だけの補償に特化し、保険料を抑えています。
しかも、入院は手術を含んだ場合のみの補償となっています。
手頃な保険料なのに、90%補償が適用されるのも、補償内容を無駄なく絞り込んだ結果だといえるでしょう。
年間最大補償限度額が100万円と高めの設定!
ペット保険で、年間最大補償限度額が100万円といえば、他社保険商品よりもかなり高めの設定です。
手術・入院では、場合によっては1回で数十万円もかかることがありますので、大きなケガや病気をしても安心です。
保険料が安く高齢になったら一定で上がらないこと
アイペット損保の「うちの子ライト」は、保険料が毎年更新され緩やかに上昇するタイプの保険商品です。
13歳以下なら加入できますので、高齢のペットでも加入可能です。
犬は12歳、猫は9歳になると保険料が上がることなく一定で安心です。
ペット賠償責任特約を付加できる
ペット賠償責任特約をオプションで付帯すると、ペットがケガをさせたり、他人のモノを壊したりした場合は、1事故につき500万円の範囲内で補償してくれます。
訴訟費用や弁護士費用なども対象です。
1頭申し込めば、他の犬や猫も補償対象となりますので、多頭飼いの方におすすめです。
優待サービスが充実していること
「うちの子ライト」に加入すると充実の優待サービスを受けることができます。
「クラブアイペット」では、トリミングやペットホテルなどのお店やサービスの割引が受けられます。
その他、獣医師からの予防情報、ドッグトレーニング無料体験、ペット迷子札の無料提供など、他のペット保険にはないようなオリジナルの充実のペット関連サービスが受けられます。
アイペット損保の「うちの子ライト」のメリット・デメリット、加入の際の注意点
こちらではアイペット損保の「うちの子ライト」のメリット・デメリットの他、加入の際の注意点について解説していきます。
加入すると得られるメリットとは?
アイペット損保の「うちの子ライト」の主な特長の次はメリット・デメリットについても少し詳しく取り上げて整理していきましょう。
高齢でも13歳以下なら加入可能!
ペットが高齢になっても、13歳以下なら新規で加入可能です。
しかも、犬は12歳、猫は9歳から保険料が上がりません。
病気が増えていく高齢のペットにもしっかりと終身で対応できます。
契約数に応じた多頭割引があること
アイペット損保の「うちの子ライト」では、多頭割引が適用され、たくさんのペットを飼っているとお得です。
2〜3契約で2%、4契約以上だと3%が保険料から割引されます。
かかりやすい病気やケガの補償対象範囲が広い
ペット保険で注意することは、補償対象外となる病気やケガがあることです。
各保険会社によって異なりますので、保険約款や重要事項説明書等をしっかり確認してください。
例えば、ペットがかかりやすい歯周病などの歯科疾病、膝蓋骨脱臼(パテラ)、椎間板ヘルニア、異物誤飲なども「うちの子ライト」では補償対象となっています。
心配されるデメリットについて
アイペット損保の「うちの子ライト」にもデメリットがありますので、他社比較検討の際の参考情報としてお伝えしておきます。
通院補償がないこと
「うちの子ライト」には通院補償がありません。
通院補償をメインにしたい場合は、「うちの子」か他社のペット保険を検討してください。
手術を含まない入院は補償対象外
入院補償に関しては、手術を含まない場合は補償されませんので注意が必要です。
例えば、検査入院や点滴治療などは手術を含まないので補償対象外です。
免責金額が3万円と高めに設定されていること
免責金額が3万円と高めに設定されています。治療費が3万円未満だと全額自己負担です。
1日(1回)あたりの限度額がある
「うちの子ライト」は、年間最大補償限度額は100万円と高額ですが、1日(1回)あたりの限度額が設定されていますので注意が必要です。
手術は、1回50万円、年2回までです。
入院は、手術1回につき10日までしか補償されません。
長期入院には対応していないのでご注意ください。
窓口精算には対応していない
「うちの子ライト」は、窓口精算に対応しておらず、立替請求するタイプの保険です。
保険金請求後、30日以内で保険金が受け取れます。
窓口精算ができる動物病院がお近くにあるなら「うちの子」を検討してください。
その他の注意点について
各プランの選び方のコツなど
アイペット損保の「うちの子ライト」は、補償内容が手術に特化していることから、割安な保険料で手厚い付帯サービスが受けられます。
アイペット損保では、ライトではない「うちの子」と呼ばれるペット総合保険もあります。
「うちの子」のほうは、通院、入院、手術を幅広く補償しており、免責金額もありません。
また、窓口精算に対応するアイペット損保のペット保険は、「うちの子」になっています。
「うちの子」は、補償割合によって分類されており、70%と50%の2種類を用意しています。
「うちの子」は、補償内容が充実していますが、保険料がかなり高額となりますので、通院が必要かどうかよく判断してから加入を検討するようにしましょう。
アイペット損保の「うちの子ライト」の口コミや評判について
利用した人の良い口コミや評判
50代/女性
https://life.oricon.co.jp/rank_pet/company/ipet/
加入した時の丁寧な説明から、保険料を請求する時のサポートも親切丁寧にして頂き、支給されるのも驚くぐらいに早くて、これからもお世話になり続けたいです。
40代/男性
https://life.oricon.co.jp/rank_pet/company/ipet/
窓口で保険適用されるので、申請書を書かなくて良い点。更新時に条件つけて特定の病気は不可とするといった取り扱いがない点。
利用した人の悪い口コミや評判
30代/女性
https://life.oricon.co.jp/rank_pet/company/ipet/
もっとアイペット対応病院が増えるといいのと、引越し後に対応している病院を探すのに苦労した。近い病院が適用していなかったので、少し遠い病院だが適用している病院をかかりつけにしている。
30代/女性
https://life.oricon.co.jp/rank_pet/company/ipet/
もっとアイペット対応病院が増えるといいのと、引越し後に対応している病院を探すのに苦労した。近い病院が適用していなかったので、少し遠い病院だが適用している病院をかかりつけにしている。
うにさん 投稿日:2021.09.25
https://minhyo.jp/ipet/tags/uchinoko-light
1.00
室内飼いの猫には不要
多頭飼いの飼い主としては安さで入ってみたが、メスで切らない限り保証がされない。室内飼いの猫はほとんどが疾病なわけで、病気を調べるための検査だけで何十万もかかってしまう。それを保証しないなら必要はないと思った。
まとめ:高額な手術・入院への補償とペット付帯サービスが手頃な保険料で得られるアイペット損保の「うちの子ライト」
アイペット損保の「うちの子ライト」は、「うちの子」の高額な保険料を抑えて、全年齢で保険料を安くした新しいペット保険です。
一生涯で支払う保険料総額も大幅に抑えることができています。
補償内容には、制限や条件があって利用には注意が必要ですが、充実した付帯サービスが利用できますし、必要な補償に限定していますので、保険に詳しい方なら加入してもしっかり対応できる優れた保険商品です。
コメント